ドラクエ10の金策とは。なぜ金策が必要なの?
なぜ金策が必要なのか、金策するべき理由をご紹介します。
目次
金策とは
ドラゴンクエスト10で言われる金策とは、ゴールドを稼ぐ行為を意味します。金策は有名なものでは以下ですね。
- 職人金策
- 盗みレアドロップ金策
- ジェム金策
- キラキラマラソン金策
金策が必要な理由
なぜ金策が必要なのでしょうか。それは、ドラクエ10の世界はゴールドが足りないと不自由な世界だからです。
例えば、ドラクエ10で以下のような行為には全てゴールドが必要です。
- 武器防具などの装備品の準備
- 強力なボスへ挑戦するための消費アイテムの購入
- ドレスアップで必要なカラー準備
- ハウジングやガーデニングのための家具や庭具の準備
常闇や聖守護者のようなボスに挑むにもゴールドが必要、オシャレなドレスアップを楽しみたくてもゴールドが必要、凝ったハウジングをしたくてもゴールドが必要です。
とにかく金策が必要なのです!
これが一番という金策手法が存在しない不都合な理由
ドラゴンクエスト10では、明確にこれがベストの金策というものは存在しません。なぜなら、ドラゴンクエスト10の金策の多くは旅人バザーの相場次第だからです。
つまり、1時間に100万ゴールド儲かるある金策があったとしても、その金策が儲かると評判になり人気になってしまうと、相場の影響を受けて、1時間の稼ぎは10万ゴールドに落ちてしまうかもしれません。
あるタイミングで時給30万ゴールドだった金策手法が相場暴落で時給10万ゴールドになることも、時給20万ゴールドだった手法が相場高騰で時給60万ゴールドになることもあります。
金策情報の裏をとろう
多くの情報筋では、ゴールドが儲かるという情報は出しますが、儲からないという情報は出さないのです。儲からないという情報は不都合もありますからね。情報を鵜呑みにせず、このブログも含めて「この金策が儲かる」という情報を手に入れた時も、必ずバザーの相場を確認して金策情報の裏をとるようにしましょう。
具体的な金策手法は
具体的な金策には様々な種類がありますが、前提条件や知識を踏まえた上で合ったものを選ぶのが良いです。手法 | 儲かるか | 解説 |
キラキラ拾い or マラソン | ほぼノーリスクで儲かる | ストーリーの最新マップでキラキラを拾ってバザーで販売。 |
畑金策 | ノーリスクで儲かる | 畑が枯れなければノーリスク。 無料だと疲れる。ジェム課金すれば楽。 |
職人金策 | リスクはあるが、儲かる | 資産額や職人レベルによってだいぶ異なる。黒字ラインまでやらないと赤字もある。 |
日替わり討伐 | 儲かる | 手堅く4万ゴールド。キャラが多ければ人数分。 |
オーブ金策 | 儲かる | 強ボス、レアボスなど。 |
盗みドロップ金策 | たまにリスクあるが儲かる。 | 相場の影響を受けやすい。 |
ふくびき券金策 | 儲かる | 時間がかかるのと、ふくびき運や相場の影響を受ける。 |
SPふくびき券金策 | 儲かる | 時間がかかるのと、ふくびき運や相場の影響を受ける。 |
ちいさなメダル金策 | 儲かる | ちいさなメダルでもらえるアイテムを売却する。相場の影響を受ける。 |
結晶装備金策 | 儲かるけど手間がすごい | 時間と手間がかかり、相場の影響を受ける。 |
錬金釜金策 | 儲かる | 割とノーリスクで儲かる。 |
竜牙石金策 | 儲かる | 結晶金策などと組み合わせると良い。 |
破魔石金策 | 儲かる | 結晶金策などと組み合わせると良い。 |
フワフワわたあめ金策 | 楽に儲かる | 他人に売る必要あり。結晶金策と組み合わせると良い。 |
カジノコイン金策 | 儲かるけど話が遠い。 | カジノコインを稼いでから、おみくじボックスからふくびき金策へ。 |
釣り金策 | あまり儲からない | 釣りイベントの時は、アイテムをバザーで売れば儲かる。 |
試練金策 | 儲かる | レベル上げをしながらゴールドも。 |
PR:ドラクエ10のチームメンバー募集中
現在一緒のチームでドラクエ10楽しんでくれるメンバーを募集しています。
興味のある方は以下の記事をご覧ください!
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
応援お願いします!

ドラゴンクエストXランキング
ほしい物リスト
ほしい物リストを公開しています。 もしプレゼントをいただいたら、このブログでご紹介しますね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません